SSブログ

年賀状を投函しました [生きる]

今年の年賀状をやっと投函しました。

越してきた10年前は170枚ほどだったのが、現在は50枚になりました。

殆どが東京の友達ですが、年々寂しくなります。

2020森田家年賀.jpg

nice!(13) 
共通テーマ:日記・雑感

今年初の日帰り温泉 [温泉]

今年の正月は雪も少なく穏やかです。

そんな中昨日、今年初の登別日帰り温泉に行ってきました。

駐車場は満車でしたが、ちょうどよく帰る人がいて、今空けるからと合図してくれたの助かった。

浴場の中は、今までの中で最高に混んでいましたが、温泉はやはりくつろげます。


小学校低学年の男の子が、風呂場で悪ふざけをして親から注意されていました。

その注意が気に入らないのか、父親に反抗して両手で太ももを叩きます。

それを止めないので、プロレスラーのような体格の父親が子供の頭にゴツン。

叩かれた子供は、よほど痛かったのか半べそをかきながら

「痛くないもんね!」と言いながらしきりに頭をさすっていました。

頼もしい、そして気が強く根性のある子供です。


KIMG6582.JPG


KIMG6585.JPG

下駄箱は全部で三か所ありますが、この下駄箱が主です。

KIMG6584.JPG

温泉街を歩いているのは殆ど外国人です

KIMG6587.JPG

nice!(4) 
共通テーマ:日記・雑感

プロ根性 [いろいろな思い]

正月のテレビを観ていてつくづく実感したのは、プロ意識が薄れたことである。

出演者の演目や名前などを台本を見なければ言えない。

目は台本に向けて紹介されると、興味が半減されるし説得力がない。

それは政治家の弁明や、報告を聞いていても感情が伝わってこないのと同じだ。

感情が伝わらない司会や政治家の報告などは、

読み方を練習すれば誰がやってもいいのではないか。


プロ意識やプロ根性が薄れたので、「ゴーン被告の海外逃亡」、「もりかけ」の学校問題、

「桜見る会」や多くの汚職事件が平然と起こると思われる。

自分が果たすべき事柄に、誇りを持って当たってほしい。


テレビで話をする場合は、目線は視聴者・国民に胸を張って
堂々と話してもらいたいものだ。


nice!(7) 
共通テーマ:日記・雑感