置戸町勝山温泉入浴 [温泉]
おけと勝山温泉については下記に詳しく紹介されていますのでご参照ください。
入浴料500円払って入館するとゆったりとした休憩室があります。
ゆったりとした椅子
壁には絵画が展示してあり、絵画館のなかに温泉があるようです。
宿泊施設、コテージの案内
置戸町勝山温泉で昼食 [温泉]
10月11日に北見に行く途中、おけと勝山温泉で昼食にしました。
玉ねぎ畑に囲まれた温泉地です。
バス停の前には大きなシロハヤブサのオブジェがあります。
バスは平日5本、7時26分に乗り遅れると次が3時間20分待ちになります
アメリカ人の彫刻家ロベルト・ベッシンさんの作だとあります。
新十津川の別荘を出たのが6時、今は1時半、お腹ペコペコなので食堂へまっしぐら。
僕はカツカレー、妻はホタテカツカレーを注文しました。
ソフトクリームの日で350円が200円
昼食後に温泉に入りました。掲載は次回になります。
洞爺湖日帰り温泉 [温泉]
昨日は洞爺湖日帰り温泉へ行きました。
洞爺湖に着くと羊蹄山方面は靄で見えません。
曇天のせいか観光客も少ないようで殆ど見当たりません。
露天風呂に入ったとたんに雨が降り出しました。
雨の中温泉に浸かっているのも粋です。
登別温泉に温泉むすめがやってきた [温泉]
5月9日登別温泉に
「温泉むすめ」のキャラクターイラストが見事に描かれている車体がありました。
「温泉むすめ」のキャラクターイラストが見事に描かれている車体がありました。
「別府」「鬼怒川」「玉造」温泉はありましたが
「登別」はありませんでした。
今年初の温泉 [温泉]
越年の風邪気味だったが、やっと咳もおさまったので昨日
日帰り温泉に行ってきました。
10時半ごろに登別温泉に着いたら路線バスから降りてきた外国人観光客が
旅行鞄を引いてホテル街を歩いています。
雪は殆どありませんが
白い部分は路面凍結している箇所なので、油断すると転びますので用心を!
これからホテルに荷物を預けて地獄谷やクマ牧場巡りなどをするのでしょう。
ホタテ貝の安全性や
日本の素晴らしい景色を自国に帰ったら大いに宣伝してください。
朝風呂に行ってきました [温泉]
朝7時からですが、10分前には暖簾を出します。
暖簾を出すのと同時に入口で待っていた常連がが入っていきます。
風太郎も気持ちよく湯舟にしたっていると
「このお湯はいいお湯ですね」と話しかけてきました。
「○○滝本館に泊まっているのですが、ホテルの温泉より良いです。
○○滝本館はは目の前に地獄谷が見えて良いでんすが、
お湯はこちらの方が柔らかく肌にいいです。」
心の中では、源泉は同じはずなんだけど雰囲気がいいのかなと
思っていました。
東京の足立区に住んでいたが、定年退職後は西伊豆に移住し
今は道内の温泉を楽しんでいるという。
着替え室で○○滝本館の浴衣を着て
風太郎が出てくるのを待っていた御仁は
「今日は12時ごろの列車で豊富温泉に行きますがレンタカーの方がいいですかね」
と言われたので、列車の本数が少ないし、もしそこから稚内方面に行くんでしたら
レンタカーの方がいいと思いますよと応えました。
豊富温泉はいいよ、と噂に聞いていたので
実は明日から出かけるついでに、豊富温泉に行こうかなぁと考えていたのです。
先手を取られたので予定を変更して北見方面に行きます。
洞爺湖畔の日帰り温泉 [温泉]
10月16日
穏やかな天気に促されて、洞爺湖へ行きました。
湖を約半周しましたが、紅葉は少し早いようです。
温泉街に出て、湖が望めるホテルの日帰り温泉に入りました。
羊蹄山の頂には雲がかかっています
中庭に紫陽花が咲いています
右の紫陽花はドライフラワーになりかけていますが
左の赤紫と青い紫陽花は元気もりもりです。
8月4日以来の登別温泉 [温泉]
両足に水虫が炎症を起こし、甲はコッペパンのよう晴れ上がり
裏側は水ぶくれができ、歩行困難になってしまいました。
皮膚科で診てもらったら、飲み薬と塗り薬で炎症を抑えることが先決で
その後に水虫の治療をし、
当分は温泉や風呂は雑菌が入るので禁止と言われました。
炎症や水ぶくれもおさまったので、水虫の治療も先週から始まりました。
そして今日は水膨れの傷も治ったので、登別温泉に行ってきました。
こんなに長く行かなかったのは厳冬を除いて初めてです。
道路にはススキの穂が風に吹かれ、すっかり秋の気配でした。
湯船に入った時には「幸せ!!」と大満足。
相変わらずの雨です
朝風呂(温泉) [温泉]
4時過ぎに起きたら、小雨が昨日のまま引きずられていました。
昨夕8時過ぎには19度でしたので、一晩で2度下がりました。
小雨が降り続いています
登別温泉街にも小雨が
朝食の準備をすまして登別温泉「さぎり湯」へ、
駐車場には「旭川」「札幌」ナンバーの車も
暖簾が下がるのを待っていました
もしかして車中泊で温泉に入りに来たのでしょうか?
暖簾は6時50分に下がります
帰りには三か所の駐車場は満車でした