クラスター発生で面会謝絶 [ガッカリ]
5月6日に法事や施設に入所している義姉の面会などで、
石狩・空知方面へ1週間の予定で出かけました。
出発当日の朝は雨です。
わが庭が居心地がいいのか、
知らぬ間に住み着いたタンポポは蕾を閉じたまま
目的地まで約200kmの走行距離、
どんな悪天候が待ち伏せしているか分かりません。
安全運転が第一です。
4時間後に法要の目的地に無事に着きました。
お経も終わり、一服してお坊さんが帰られたので、
次の目的地、義姉が入所している施設へ向かいました。
訪問する前に施設に電話をしましたら、
コロナが職員が10人、入所者が18人感染していて
入所者は食事も部屋食、部屋から出すことができない、
当分の間面会謝絶だと説明されました。
入所者は監獄 独房に入れられたような状態。
仕方なく、義姉の好きなお菓子などを受付に預けて帰ってきました。
コロナ禍の規制緩和はまだまだ用心する必要があるようです。
お孫さんに聞いてみてください [ガッカリ]
下記のイオンのキャンペーンに興味を持ったので自分の
スマフォにアプリをダウンロードしました。
妻のスマフォにもダウンロードをしようと思い
アプリをダウンロードしました。
イオンそのもはダウンロードできたのですが、
入力した電話番号にきた認証コードを入力してもそれ以上進みません。
妻のは簡単スマフォなので、僕には操作の仕方もよく分からないので
家から一番近いマックスバリューへ行き、設定してもらいましたが
結果はやはり同じで
「家にはお孫さんかお子さんはいませんか?
いれば聞いて操作したほうが早いと思いますよ」
と言われてしまいました。
僕もそれ相当の孫がいる年齢に見られるような歳になってしまったのか、思うと同時に、
バリューへ来ればお客さんの色々なスマフォを扱いなれているだろうから
解決してくれると思ってきたのに……。
その思わぬ返答にムカッと来た。
それならばとイオンに行き、孫ぐらいの年齢の店員に操作してもらったら
結果は一緒で認証コードまでで不発、午前中は何の成果もなく終わりました。
札幌から来たんですか~(迷惑) [ガッカリ]
親戚の母親は90歳台で高齢者施設にお世話になっています。
面会時間はガラス越しに5分間、
母親は、話がよく聞こえないからガラス越しではなく
こちらにいらっしゃい。
また、食べ物を持っていくと横に座り一緒に食べよう、
と手招きしますがそれは許されません。
その前に受付で面会票を見て
「札幌から来たんですか~」と職員から迷惑そうに言われるそうです。
札幌は新型ウィルス感染が広まっていますが、
それはごく一部の地域です。
それを面会票に「札幌市」と書いた途端に迷惑そうに言われると
心も折れてしまうそうです。
本人は
面会に行きたいが母親には肩身の狭い思いはさせたくない、
と悩み、つい面会に行く回数も減ってしまい申し訳ない
とこぼしていました。
もしかして僕のブログにコロナが侵入? [ガッカリ]
自分のブログを開いたら、4月からのブログで添付した写真が消えている。
添付元のGoogle Photoをしらべたら、普通に開き異常はありません。
ブログのGoogle Photoで開くと車輌進入禁止のマークがついていて
まさかコロナがいたずらしたのでは、と思ってしまいます。
またまた寝不足のタネが増えてしまいました。
今夜、夢の中で解答を見つけるしかないのでしょうか?
桜を見る会 [ガッカリ]
「桜を見る会」が様々な話題を提供しています。
邪推ですが、もりかけやお友達大臣のように国民第一よりもお友達重視の表れでないでしょうか?
取ってつけたような「功績のあった人」とは、招待された人全てではありませんが
国民のためではなく安倍総理個人に尽力を果たした人なのでしょう。
国民のためではなく安倍総理個人に尽力を果たした人なのでしょう。
税金の無駄遣いと指摘されると、慌てて関係議員や招待された人たちはブログを削除している、
といニュースは「やましいことをした」と感じている人たちです。
といニュースは「やましいことをした」と感じている人たちです。
「それがどうした」「なにか文句があるか」「出席したのがなぜ悪い」
などとうそぶいている人たちの顔を見ていると情けなくなります。
などとうそぶいている人たちの顔を見ていると情けなくなります。
最終的には、内閣府が勝手にやったことでチョンかも。
笑点出演50周年、嬉しくない!! [ガッカリ]
初期の笑点は立川談志が司会をしていて、お客を笑わす芸でした。
お客を愉快に笑わすのには、芸に味があり、深味が無くてはいけません。
今の笑点は、司会者の問いに、お客が笑う前に出演者がお互いに笑い喜んでいます。
笑いに深みが無く面白くないので、最近は観ていないが今日はたまたま
テレビのスイッチを入れたら、「林家木久扇」が出演50周年だとかでゴマすり演題。
テレビのスイッチを入れたら、「林家木久扇」が出演50周年だとかでゴマすり演題。
商売上手は大いに結構、しかし個人的には美味しくもない自社ラーメンの宣伝やら
自分の著作物の宣伝、自分の子どもの自慢話をされてもネ。
自分の著作物の宣伝、自分の子どもの自慢話をされてもネ。
この人物に関する過去のブログ
漫才も、ひとをけなしたり、頭を叩いたりして笑いを誘う芸、なんとかなりませんか。
消費税率2%?、計算が合わない! [ガッカリ]
10月1日から消費税率が2%上がって10%になります。
登別温泉の銭湯温泉を1日おきくらいに利用するので回数券を買っています。
従来よりも単純計算で2%あがるので、回数券は4284円になるはずですが
4500円になりました。
この間に諸物価の値上がりがあったので、その分もついでにかもしれません。
4500円になりました。
この間に諸物価の値上がりがあったので、その分もついでにかもしれません。
年金生活者には、大きな痛手です。
1回の入浴にガソリンを焼く「1リットル」使用するので
2往復分の値上がりにになります。
2往復分の値上がりにになります。
回数券は消費税率が上がった後でも、差額なしで利用できる
という説明なので、5冊買いました。
という説明なので、5冊買いました。
5冊で1500円のお買い得になります。
禁煙 [ガッカリ]
愛車noteをリコール修理と1年整備に出しました。
1日中かかるというので代車持ってきてくれました。
代車には「禁煙」の二文字が、通風口にで~んと貼ってあります。
しかし、車内はタバコのにおいの強烈なこと。
買い物に10分ほど乗りましたが、臭いで気分が悪くなりました。
少ない年金 [ガッカリ]
yahooニュースに下記の記事がありました
国会で年金を論じ合う人たちは、年金生活と程遠い生活をしている人たちで、
叩かれたことのない人が、痛いことについて空論を展開しているようなものだ。
僕も74歳、この女生と同い年。
年金は2万3千円僕の方が多い。
北国は水道光熱費がバカにならない。
今月の下水道使用料は1万2千円。
お風呂は日帰り温泉が殆どなのにこの金額。
シルバー人材センターの会員になっても、会費を納めるだけなので脱会。
戦闘機を爆買いするな!とぼやきたくなる。
母の日記念切符2年連続買いそびれ [ガッカリ]
今日は母の日
5年前から家から約17km離れた母恋駅に行き記念切符を買うようにしています。
朝7時に改札口(民間による切符売り場)が開くので6時過ぎに家を出る。
去年は主夫(朝食の支度)をしていて家を出るのが遅くなり
駅に着いたのが7時過ぎになり売り切れ。
今年は6時40分に着き駅の玄関に貼ってあるポスターを見てガッカリ。
5月1日から売っているとは知りませんでした。
2年連続買いそびれたので、来年こそ手に入れます。