何ができるか [心の栄養]
何ができるか
物事が自分の思った通りにならないとき、
いらだって周りの人に当たり散らせば、
状況はますます悪くなるばかり、
現実を冷静に受け止め
「この状況の中で
自分に何ができるだろう」と考えれば、
状況は必ず良くなります。
(片柳弘史著 こころの深呼吸)
風太郎は、物事が一発で上手くいかないことがままある。
物事が上手くいかないのは、準備不足、知識が浅い、情報不足などなど。
全ては自己責任。
他人のせいでは無い。
だから、この手段でダメなときには、別な方法でやってみようと
2段3段構えで準備をする。
一発で物事が上手くいくときには、嬉しい。自分を褒めてやりたい。
自分の思ったとおりにいかないときに当たり散らすのは
自分の心の中はうぬぼれ、高慢で満ちており
謙虚さが無いからでは無いだろうか。
コメント 0