厚田港朝市 [食べること]
10月12日
「新十津川別荘」を7時過ぎに出て
石狩湾厚田港朝市に行ってきました。
生魚はその日に獲れたのを、
主に漁師さんの奥さんが店で売ります。
主に漁師さんの奥さんが店で売ります。
漁に出て店で売るものが無ければ店を開きません。
鮭が1kg500円で売っていましたので
1980円の鮭を1尾買い
女将さんが捌いてくれまし。
別荘に帰り、半身は自分たちのために
残りの半身とアラ(頭、骨、白子)を
いつも野菜をくれる隣の農家にあげました。
エらの部分を測ったら20cm弱あります。
隣の奥さんは白子を見て
「これ、美味しんだよ!。食べなさい」
逆に勧めてくれます。
その美味しさは知っているので、差し上げたのです。
美味しさはフグの白子に負けません。
炙って白子酒やもみじおろしで食べたら、熱燗がグイグイ。
後日「アラを三平汁にしたら美味しかった。
身の方は食べきれないので冷凍にしたよ」と
電話がありました。
我家では店で買う鮭よりも大きな切り身にして焼いて食べ
残りは酒粕に漬けました。
鮮魚は美味しいですね。
コメント 0