SSブログ

土手の草刈りで思う事 [いろいろな思い]

先月に近隣の土手の草刈りがありました。


毎年、6月と9月の年2回行われるので

毎回参加している僕も、草刈り機の扱いに慣れてきました。


今年の参加人数は少なく、

担当役員は環境衛生部に所属する家を周り

参加のお願いをして回りました。


土手幅がが狭いので、

斜面がきつく平面が少ないので重労働です。




赤い服を着ている人は40代で急斜面を刈っています

KIMG1650.JPG


左の先頭者は80代後半、右の二人は70代半ば

KIMG1651.JPG


この日のお礼はカツ弁とバナナ、ポットボトル1本

KIMG1653.JPG


去年の春先の草刈りで急斜面を刈り、

約1週間足がつって夜寝るのが辛かったです。



解散間際に担当者が曰く

「今年はコロナ騒動でお祭りも麻雀大会、

ラジオ体操や納涼大会も

中止になったので厚生部は楽だが

環境衛生部は○○さんがお金を受け取ってしまったので、

やらない訳にはいかないのさ」


IMG_20201008_00.jpg

費用支給の中には、

機材費や万が一のための保険料なども含まれ、

余った費用は参加者に金券で謝礼が払われます

(今までだと年に2000円)



話は変わりますが

核のごみ処理施設の問題が急に沸き起こり、

北海道の漁師さんたちは先を案じています。


火山爆発だって予兆があります。


それが何の予兆もなしに、穏やかな漁村に

核のごみ処理施設の案件が生ずると言うのは

どういうわけでしょうか?


2013年12月 

沖縄県知事が急遽米軍基地県外移設を撤回し

辺野古埋め立て承認も驚きでした。




一層のこと核のゴミは、

国会議事堂や迎賓館の地下に埋めたら如何でしょう?


そうすれば「核爆弾、核兵器」の放射線被害がなくなる

10万年後まで

語り継ぐことができるのではないでしょうか?


権力と税金は上手に使って欲しいです。


nice!(8)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 8

コメント 0

Facebook コメント