ただ与えよう [心の栄養]
ただ与えよう
愛されたいと思うならば、あなたも愛さなけねばならない。
信用されたいと思うならば、
ただ、あなた自身が誠実であることを証明しなさい。
善意を示すことを学びなさい。
そして、あなたの悩みごとは黙っていなさい。
気がふさいでいる人に出会ったときは、忘れないで。
笑顔によって、あなたはどんなしかめっ面も治すことが出来る
ことを、ただやつてこらんなさい。
そうすれば、それがどんな効果をもたらすかが分かるだろう。
善意と励ましを与えなさい、
一年中毎日……。
そうすれば、同じものがあなたに報いられるだろう。
嬉しい思いをしたければ、あなたは与えなければならない。
喜ばしい考えは悲しみを追い払う。
雨の中の鳥たちをごらんなさい。
彼らが不平を言うだろうか。
人間も彼らと同じように勇気を持つべきではないだろうか。
誰にも、それぞれ、浮き沈みがある。
人の言うことを気にかけないこと。
ただ励ましの言葉を与え続けなさい。
一年中毎日……。
そうすれば、同じものがあなたに報いられるだろう。
(ドン・ボスコ社「落ち葉」より)
自分が持っているものを人に与える。
身構えて考えてしまうが、いつでも。どんなときでも
少しの勇気さえあれば、人に与えるものがあるんですね。
それもお金では買えないものを……。
赤ちゃんの笑顔がそれを教えてくれています。
コメント 0