SSブログ
北国での生活 ブログトップ
前の10件 | 次の10件

室蘭水族館のオジサン [北国での生活]

室蘭水族館のペンギンが更新している様子をテレビのニュースで

数回見たことあるので、一度は行ってみたいと思っていたが、

ニュースで見る限りでは子供用であって、

大人が見に行くようではなさそうなので足が向かなかった。


しかし先月末思い切って行ってみた。



道内最古の水族館

こじんまりした水族館兼遊園地になっていて

小さい子供連れが大半だ。


IMG20220731120025.jpg

行った時には餌付けの最中

IMG20220731111126.jpg

IMG20220731111031.jpg

幻想的なクラゲ

IMG20220731112130.jpg

IMG20220731113409.jpg

一斉にこちらを見られると気恥ずかしい

IMG20220731113549.jpg

鯉を改良中

IMG20220731114648.jpg

大きさは30cmあり泳ぐ姿は優雅だ

IMG20220731114748.jpg

この魚の名前は「オジサン」

あごの下にある髭が名前の由来だそうです

IMG20220731112312.jpg


IMG20220731112333.jpg

nice!(11)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

記録的な大雪 [北国での生活]



今年になってから、大雪に見舞われる日が多いです。

これは公式ではなく、自分で測ったものですが、

我が地域でも今年に入って72cmの降雪です。

4日から積雪は少ないので、助かっています。


移住するときに、これから老いていくので雪かきは重労働になると思い

雪が少ない地域を探しましたら、今の地域になりました。

都心から比較すると、不便な所もありますが、

後期高齢者に分類された現在は助かっています。

IMG20220117074944.jpg


nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

福祉灯油代が振り込まれます [北国での生活]

IMG20220203110021_BURST000_COVER.jpg

福祉灯油は灯油だけでなく、暖房用の電気代も助成してくれました。

まだ確認していませんが今日振り込まれることになっています。

本当に助かります。

nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

福祉灯油 [北国での生活]

ガソリンや灯油の値上がりは日常の生活を圧迫しています。

そんな中、市役所から「登別市福祉灯油のお知らせ」

灯油等購入費の一部、一世帯当たり5000円を助成するというのです。

我が家はオール電化なので灯油は使っていません。

妻がその旨を市役所に問い合わせると、

暖房費の一部の助成なので暖房用の電気代も対象になるということでした。

年金の二日分の5000円は大金です。

この朗報に早速申請しました。

IMG20220122112103.jpg

nice!(12)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

年賀状 [北国での生活]

北国に越してきてから年賀状は年明けから出すようになりました。

元日に戴いた年賀状に返信もかねて、短い便りを書き添えます。

IMG_20220119_0002.jpg

虎杖浜駅(こじょうはまえき)

IMG_8360.jpg


IMG_8365.jpg


IMG_8362.jpg

登別方面から下り列車が入ってきました。

降りたお客さんは20代の男女二人です。

IMG_8363.jpg

1駅250円は都心よりも割高です

IMG_8367.jpg

無人駅ですが待合室には清掃も行き届き、

花も飾ってあり住民の皆さんの駅に対する愛着が感じられます。

IMG_8368.jpg

旅人のノートには立派な虎が描かれています

IMG_8378.jpg

駅前通り、行き当たりは太平洋

IMG_8382.jpg


周辺の詳しいことに対してこちらをご覧ください



今年もどうぞよろしくお願いいたします。


nice!(8)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

思い出深いホテルが閉館 [北国での生活]

今の住まいに落ち着くために、土地探しに約2年かかりました。

道内の親戚の中には、土地を分けるから隣に住めば良いと進めてくれましたが

僕の住む環境としては、納得行かないものがありました。


僕の条件は

日常の買物する店

病院或いは医院、歯医者

JRの駅

カトリック教会


老いていくと歩くのが辛くなりますので、これらが徒歩10分ほどの場所に在り

そして上下水道完備です


ネットで探していたら、僕の条件とほぼ条件に当てはまったのが現在の住居です。

業者に連絡を取り、現地を案内してもらいました。

そのときに買い求めようとしている土地の傍に白鳥がいたので嬉しくなり、

即決しました。

その時に宿泊したホテルが、

コロナの影響もあり6月30日をもって閉館しました。

このホテルは町内会の催事、

国会議員の選挙立候補決起集会など主たる催事が行われていました。


1・2階が催事に使われ3階が宿泊施設になっていて、

窓から眺める真っ白なオロフレ山が今でも鮮明に思い出されます。


あれから12年、さびしくなります。


北海道新聞

ホテル平安全文.jpg


IMG_7268.jpg


IMG_7269.jpg


IMG_7274.jpg


IMG_7275.jpg


IMG_7270.jpg


IMG_7271.jpg


IMG_7272.jpg


IMG_7273.jpg





nice!(12)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

氷上をヨチヨチ歩く [北国での生活]

8日に湿雪が5cm程降り

重たいので雪除けは、玄関前と駐車場周辺だけにしました。

雪除けした玄関前は雪解け水で湿ったまま状態で

夜半に気温が下がりその、翌朝はそのまま凍てしまいました。


そのうちに、溶けるだろうとタカをくくって今日で1週間です。

低温が続き、路面凍結した道はまるで大きな石がゴロゴロしているでこぼこ道。

転んだら大変なことになります。


近くに買物に行くにもおっかなびっくりでヨチヨチ歩きは

ペンギンさんがお手本です。


水溜りのように見えていても、凍っています。

KIMG6799.JPG

転んだら最悪の場合骨折です

KIMG6800.JPG


KIMG6801.JPG

お店の前の駐車場もテカテカです

KIMG6802.JPG

nice!(8) 
共通テーマ:日記・雑感

さっぽろ雪まつりの雪像作り [北国での生活]

今日は登別方面は雪が降る予定なので、なるべく早くホテルを出発する予定。

その前に、さっぽろ雪まつり会場となる大通公園を散歩しました。

今年は雪が少ないので、自衛隊のダンプトラックが雪集めに走り回っているのが
テレビの画面に映っていましたが、まさにその通りでした。


KIMG6748.JPG

自衛隊のダンプトラックが列をなして雪集めに向かいます

KIMG6746.JPG


KIMG6742.JPG


KIMG6741.JPG

貴重な雪を寄せ集めています

KIMG6739.JPG


KIMG6732.JPG


KIMG6735.JPG


無事にさっぽろ雪まつりが開催されますように!


5日の札幌に行きは、途中吹雪になり3時間半かかりましたが、

今日は苫小牧から雪になりましたが、3時間で帰宅しました。

nice!(17) 
共通テーマ:日記・雑感

北海道限定ビール [北国での生活]

ホテルで眼下を見下ろしながら、北海道限定ビールを飲みました


左の方にビルからニョキと飛び出ているのは、駅構内と直結のJR札幌タワービルです。

KIMG6679.JPG

nice!(10) 
共通テーマ:旅行

オール電化はもう古い [北国での生活]

今日は朝4時過ぎに起きました。

室温は16.6度、夜中は17度に設定してあるのだが別に気にしていなかった。

5時になり6時になっても暖房は入らず、
16.4度まで下がったので手動でスイッチを入れたが、パネルが温まらず暖房が入ていない。

タンクに入っている水を電気で沸かし、それを暖房やお風呂に使っています。

9時半に暖房設備会社に携帯電話をしたら、今日から休みなのでまだ寝ていました。

事情を離したら、午後から見に来るいうことになり、先ずは安心。

その間小さな暖房機で暖を取ることにし、間もなく

陽もさしてきたので室内は20度になりました。


1時過ぎに業者が二人で来ました。

暖房機の覆いを外すと、意外と廃線が複雑なのにはビックリです。

もし、基盤がダメになっていれば正月明けまで部品は入りません、と落ち込みの一言。

テスターで調べたが、原因は分からずです。

「単4の電池ありますか?」と聞かれたので、アルカリ乾電池を渡し

モニターの古い乾電池と入れ替えたら、なんと動き出しました。

8月23日にモニターの画面が消えたので、マンガン電池を入れたのですが
アルカリ乾電池の方が電圧を維持できるので、
マンガン電池は使わない方が良いという忠告。

東日本大震災以降、オール電化は新築住宅の1割にも満たず、
ガスが主流ですと言われました。

オール電化は、部屋も汚れず快適だと思っていたのですが、
言われてみれば納得です。


大きな停電(ブラックアウト)を2回経験しています。

先ずは三日間の停電



胆振東部地震



その度に卓上コンロを買わねば……。

喉元を通り過ぎればーーーーーはい!それまでよ~です。


暖房機の高さは1m80cmくらい

KIMG6517.JPG

表面の覆い外す

KIMG6515.JPG

中は意外と複雑な配線

KIMG6514.JPG

このモニターの電圧が下がったのが原因でした。
アルカリ乾電池だと急に電圧が下がり、表示が消えてしまうが
マンガン乾電池だと徐々に下がるのでわからないそうです。

KIMG6518.JPG

nice!(11) 
共通テーマ:日記・雑感
前の10件 | 次の10件 北国での生活 ブログトップ