SSブログ

高慢な祈り [キリスト教に関すること]

福音朗読  ルカによる福音書 18:9-14
自分は正しい人間だとうぬぼれて、他人を見下している人々に対しても、

イエスは次のたとえを話された。「二人の人が祈るために神殿に上った。

一人はファリサイ派の人で、もう一人は徴税人だった。

ファリサイ派の人は立って、心の中でこのように祈った。

『神様、わたしはほかの人たちのように、奪い取る者、不正な者、

姦通を犯す者でなく、

また、この徴税人のような者でもないことを感謝します。

わたしは週に二度断食し、全収入の十分の一を献げています。』

ところが、徴税人は遠くに立って、目を天に上げようともせず、

胸を打ちながら言った。『神様、罪人のわたしを憐れんでください。』

言っておくが、義とされて家に帰ったのは、この人であって、

あのファリサイ派の人ではない。

だれでも高ぶる者は低くされ、へりくだる者は高められる。」


ファリサイ派の人々は厳格に律法(モーセの十戒)を守り、

それを教える立場にありかつ有力者なので人々にたいする影響力も大きい。

そのファリサイ派の人は、神殿で自慢げに自分は誰よりも信仰があつく

神の掟(モーセ十戒)を守っています、と胸を張って祈っています。


一方の徴税人(ユダヤ人でローマ帝国にかわり住民税や通行税を取り立てる人)は

頭をたれたまま「神様、罪人のわたしを憐れんでください。」と祈りました。

しばしば徴税人は、決まり以上の税金を取り立て、

それを自分の懐に入れていたのでおなじユダヤ人から嫌われていました。

徴税人は、神に「自分を憐れんでください」とへりくだり

謙虚に自分の非を認め、赦しを請うています。

イエスは、徴税人の祈り方が正しいと仰っています。


今日の福音朗読で、ファリサイ派に属する自分を恥じました。

道内に越してきてから10年余り、毎朝2時間前後は、ネットでミサに与ったり

教会の祈り、十字架の道行き、聖書などを読み、祈りのうちに過ごしています。

それらを思い返していると

「それがどうした!」という声が聴こえました。

耳ではなく、心の中にです。


思い返すこと自体、自分は高ぶり鼻が高くなっていたのです。

それで「それがどうした!」と神様は言ったのです。

自分の心の中を開き、ありのままの自分をさらけ出して

神の憐れみを祈り求めればいいのであって、人と比較することはないのです。


マナセは父親の後を継ぎ王様になりました。

父親は神様に忠実でしたが、マナセは跡を継いだ途端に傲慢になり

神に反する行いをして神様の怒りをかい、罰として

敵国の捕虜にされてしまいます。

その時に今までに行ってきた悪事を反省し、次のように祈りました。

マナセの祈り


今、私は心の膝をかがめて

あなたの慈しみを求めます。

私は罪を犯しました。

主よ、私は罪を犯しました。

自分の不法を、私は認めます。



自分の恥ずべき行為に気付かせてくださった神に感謝。


自分の解釈や感想であり、キリスト教の教えを説くものではありません。

nice!(12) 
共通テーマ:日記・雑感