転んで過去に背広を2着ダメにしました [事件・事故・災難]
19日の夕方に転んだ痛みが20日の寝る前から
腕、顔、腰に徐々に出てきました。
これ以上痛みがひどくなったら、病院へ行こうと思っていましたが
今朝になって痛みが引いてきましたので、良かったです。
以前に上京した時にも、転んでケガをしています。
50年以上前に会社が東京の飯田橋にあるときにも転び
背広のズボンを破き着られなくなりました。
飯田橋駅から靖国神社にかけて坂道が大小様々あります。
速足での僕は坂道でこけてしまい、
膝が痛いので見たらズボンが破けていました。
地下鉄大江戸線が開通して間もなく
当時の会社は湯島にありました。
京王線で新宿に出て、
大江戸線に乗り換えて上野広小路で下車し会社まで歩きます。
大江戸線の乗り場は、京王線改札口から約5分かかりますが、
走れば4分ほどで到着する電車に間に合います。
新しい通路は平らに見えましたが、下り坂になっていて
気付かづに走っていき、すってんころりん。
ここでも背広がおじゃん。
運動神経がオンチな僕は速足、
酉年なので、落ち着きがない歩き方なのでゆっくり歩けば
痛い目に合わないのかもしれない、と反省。
コメント 0