看護師でなく看誤師(1) [生きる]
30年以上前に入院していた時に、注射しに来た看護師は僕よりも体格が良い。
当時は看護婦と称していた。
その看護師から注射されるのは初めてで、ずいぶん痛い注射だと思った。
間もなく注射した個所は青く腫れてきた。
別の看護師が「注射液がもれたのかも」といい湿布してくれた。
翌日また体格がいい看護師が注射しに来たので
「昨日注射した痕が青く晴れて痛い」というと
「今日はもっと痛くしてあげようか」と言われ、ビビってしまった。
個室だったので、逆らうのは命取りになると思い、黙り込むことにしました。
戴帽式を経て、看護婦となったのにはよほどの決意があったと思うのだが
誤った看る道を選んだのだろうか?
誤った看る道を選んだのだろうか?
あまりにもグサリとくる一言だ。
コメント 0