安倍政権が問われる [いろいろな思い]
明日は参議院議員選挙投票日です。
安倍政権を思い出すままに振り返ってみました。
幹事長時代には、
小泉前首相と北朝鮮に同行し、拉致された安池さんたちを連れ戻しました。
その印象が強く残り、
拉致問題は早期解決してくれると思っていましたが、有言不実行でした。
2015年中東に行き、2億ドル援助した見返りがISによる日本人二人の殺害。
イランに行けば、日本のタンカーが襲撃されました。
北方領土問題も、口先だけで進展どころか後退しかねない。
二人の写真を見ていると、プーチン大統領は仕方がなさそうに握手しています。
yahooニュースより
お友達閣僚、お友達バラマキ
政権に逆らう報道を嫌い、報道の自由を脅かす。
友達でない国民の声を聞く耳は持たない。
演説などでの「やじ」も立派な国民の声なのです。
国会中継の映像では、
足を組みのけぞって野党の「やじ」を笑みを浮かべ、
上の目線で見ているではありませんか。
以下は北海道新聞(ネットニュース)からの抜粋です。
本当の勇気があるならば、
応援演説に行く場所と日程を明らかにし
そこでの「やじ」も正直な国民の「声」だと聴いてくれてもいいと思います。
前は「自民党員」で党費も払っていましたが
今では失望費を払って欲しいくらいです。
私も 新聞・TVでこの報道(道警の対応)を知り驚き 怖いと思いました。
by cooper (2019-07-20 07:36)
義と勇気がない政治家は怖い!です。
by 風太郎 (2019-07-23 11:43)